Menu

TBパネル

Home

TBパネル

TBパネルの誕生

今まで建築板金業をしてきて、特に外壁工事において角波やサイディングなど色んな商品を施工してきました。
工事を消化すればするほど、各商品の長所、短所など色んな事を感じました。
正直こんな収まりでいいのか、と疑問に思うものも少なくありません。
そんな時いつも自分が開発した商品ではないし雨漏りもしなければいいのかと、無理に納得していました。
そんな事を思ってるうちに、何かもっといいものを自分で開発してみたくなったのです。

そして完成したのがこのTBパネルです。
TBパネルはプレコート鋼材(ライン焼付薄板鋼板)の特性、開口部などの雨仕舞、従来の金属パネル式外壁より低コストを実現した素晴らしい商品だと思います。
この商品は設計、加工、施工とも自社のスタッフの協力のもと心のこもった商品に仕上がりました。

従来のパネル工法に比べ大幅なコストダウンに成功!!

目地シーリングを無くすことによりその部分のコストダウンに加え、3~5年に必要なシーリングの打ち直しを無くすことでメンテナンス費用も大幅にカット出来ます。

工場生産のカラーコイルを使用することで塗装面の耐久性が高く、長持ちさせることが出来ます。

工場内での製造作業を増やし、現場作業を大幅に減らすことにより作業ロスを減らしコストダウンにつなげています。
従来のパネル工法に比べて30%~40%のコストダウン+メンテナンス費用が大幅に削減出来ます!

シーリングに頼らない圧倒的な水密性

建物を長持ちさせるために、まず雨水の浸水を徹底して防がなければいけません。その中で従来のパネル工法はシーリングに頼ったやり方をしていました。私達は長年の経験から、シーリングに頼らない工法を開発し、完全に雨水をシャットアウトする仕組みを作り上げました。

物件の大きさや雰囲気に合わせたオリジナルのデザイン・カラーバリエーションが可能!

・自社制作物なので建物の形に合わせて自由にサイズを変更可能
・一級建築士による設計を行い、1枚づつ建物に合わせて製造
・シンプルで飽きのこないスタイル
・カラーバリエーションも豊富で、オリジナルカラーも可能(別途費用)
・横、縦の両方行可能

施工実績

コバテック様 TBパネル

高柳板金倉庫 TBパネル横貼り

神明宮 御神倉庫 TBパネル横貼り